「接待ゴルフ」と聞くとなんだかマイナスなイメージがありますよね。休みの日は1日潰れるし、取引先の人とラウンドするから、気を使わないといけないし……。
「接待ゴルフなんて、意味ないし時代遅れだよ」
このように感じている方は少なくないでしょう。
この記事では、そんな接待ゴルフにマイナスイメージをもつビジネスパーソンのために、接待ゴルフの意味や目的、将来性について解説します。また接待ゴルフ時のマナーや1日の流れも紹介します。
接待ゴルフを行う意味や目的、そしてマナーについて正しく理解しておくことで、取引先の人とも円滑なコミュニケーションがとれるようになり、仕事がやりやすくなるはずですよ。
若者に「時代遅れ」と言われる今時の接待ゴルフについて
接待ゴルフと聞くとどんなイメージを持ちますか?
「時代遅れ」「意味がない」「くだらない」なんてマイナスイメージを持つ人も多いでしょう。しかし接待ゴルフによって取引先との信頼関係を構築したり、新たな案件を獲得している人が多くいるのも事実です。
この章では現代の若者に、時代おくれの営業方法といわれている接待ゴルフの意味や目的について解説します。なお、接待ゴルフには会社の取引先を接待するパターンと、自分の所属する会社の上司や重役を接待するパターンがあります。
ここでは取引先を接待するパターンにフォーカスします。
接待ゴルフとは?意味と目的
接待ゴルフとは、会社の取引先の人など、自分の会社が招待した人を楽しませるためのゴルフのこと。ゴルフを通じて交流を図ることで、親睦を深めたり、信頼関係を構築したりすることで、仕事での営業や取引をしやすくする目的があります。
「別にゴルフでなくてもいいのでは?」なんて意見もありますが、企業の決定権をもつ重役クラスには、ゴルフを趣味にしている人が多いのが事実です。そんな人たちには交流会や親睦会を開くよりゴルフに招待するほうが、遥かに参加してくれる確率が高いというわけです。
またゴルフは同組の人と半日以上、行動をともにするスポーツです。そのため、自然と相手と交流が増え、結果として仲良くなりやすいという特性もあります。
つまり、ゴルフは親睦を深めるという意味でも最適なスポーツといえるのです。
接待ゴルフはなくなる?
接待ゴルフは今後減るかもしれませんが、なくなることはないでしょう。
ゴルフ人口は1994年をピークにどんどん減り続けています。ゴルフを最もプレーしてきたといわれる現在、60代から70代の人たちがいなくなると、ゴルフ人口はさらに減っていくでしょう。それに比例して、接待ゴルフの機会が減っていくのも必然です。
しかしその反面、ゴルフというスポーツは国内外でまだまだ人気が高いスポーツです。松山英樹選手や渋野日向子選手といった、海外で活躍する選手の活躍もあり、ゴルフが完全にマイナースポーツとなるのは考えにくいでしょう。
現在のような形式の接待ゴルフは減るかもしれませんが、「ゴルフを通じて交流を図る」という目的の接待ゴルフがなくなることはないでしょう。
接待ゴルフの流れ
ここからは接待ゴルフの1日の流れを解説していきます。
接待ゴルフの1日の流れと気をつけるポイントを理解することで、相手に好印象を持たれやすくなりますよ。
【時系列】1日の流れ
接待ゴルフの1日の流れは以下の通りです。
- お出迎え
- ラウンド+お昼休憩
- お風呂、シャワー
- クラブハウスレストランにて打ち上げ
- お見送り
以下で詳しく解説しますが、忙しい人のために1日の流れと気をつけるポイントを表にまとめてみました。接待ゴルフに行く前にご活用ください。
1日の流れ | 気をつけるポイント |
---|---|
ロビーにてお出迎え | 早めに到着して、プレーできる格好に着替えて待っておく |
ラウンド+昼休憩 | 相手のプレーに気を配る 必要以上にヨイショはしない |
お風呂、シャワー | ラウンド後の予定を聞いておく |
クラブハウスレストランにて打ち上げ | お土産を渡す |
お見送り | 荷物を持つ 感謝の言葉を伝える |
ロビーにてお出迎え
接待ゴルフの始まりは、ロビーでのお出迎えから始まります。スマートにお出迎えするためにも、早めに到着しておきましょう。
お出迎えをするときには、プレーのできる格好で待っておきましょう。もし時間に余裕があるようなら、その日のゴルフ場の混み具合やスタートホールをチェックしておくと相手に喜ばれますよ。
相手方がゴルフ場に到着したら、挨拶とともに来てくれたことに対しての感謝の言葉を伝えましょう。お出迎えが接待ゴルフの本番スタートとなるので、早めにゴルフ場に到着して準備しておきましょう。
ラウンド+お昼休憩
接待ゴルフのラウンドでは、相手に気持ちよくプレーしてもらえるように気を使いましょう。
相手がいいショットを打ったなら「ナイスショット」と声をかけたり、相手が打った球の行き先をしっかり見てあげたり、相手のプレーに気を配るのがポイントです。
接待ゴルフと聞くと、必要以上に相手をヨイショするイメージがありますが、過剰に気を使うとかえって悪印象を与えることもあります。相手が心地よくラウンドできるように、必要以上に気を使わないようにプレーしましょう。
お風呂、シャワー
ラウンドが終了すると、片付けをして浴室へ行く流れとなります。その間に相手のその後の予定を聞いておきましょう。
もし相手に用事がないようなら、打ち上げや反省会などの理由をつけて、レストランに誘っておきましょう。相手も断る理由がないのなら、付き合ってくれるはずですよ。
クラブハウスレストランにて打ち上げ
クラブハウスレストランでの打ち上げでは、相手に好きな飲み物を選んでもらってから、今日のゴルフについてやミニゲームの集計などを行いましょう。
このとき、相手の飲み物代は自分のロッカー番号につけることを忘れないようにしましょう。
もしお土産を用意しているのなら、このタイミングで渡すのがベストでしょう。
お見送り
お見送りでは、エントランスもしくは相手の車まで、荷物やキャディバッグを運んであげましょう。
帰り際には必ず今日1日の感謝の言葉も伝えましょう。その際には「また次回もよろしくお願いいたします」など、「次もあなたとゴルフがしたい」ということも伝えると好印象を持たれやすくなります。
接待ゴルフの日、雨が降ったらどうする?
接待ゴルフの日に雨が降ったら、プレーをキャンセルにするのがベターな選択でしょう。どんなにゴルフが好きでも、どしゃ降りの雨の日のゴルフが好きな人はそうそういません。
ただし、少量の雨なら決行するパターンもあります。
決行するかどうかの判断は必ず、相手や職場の上司と相談して決めましょう。相手や上司が少々の雨でもラウンドしたいなら、接待ゴルフをやるべきでしょう。
接待ゴルフの日にちが近づいてきたら、こまめに天気予報をチェックして、相手方と連絡を取り合うことをおすすめします。
「未経験なのにゴルフに行くことになった……」そんな方にはインドアゴルフスクール「ステップゴルフ」がおすすめ!短期間でラウンドを回れるレベルまで上達できます。
接待ゴルフのマナークイズ
ここからは接待ゴルフのマナーについてクイズ形式で解説していきます。
マナーを正しく理解しておくことで、当日の接待ゴルフもスマートに振る舞えるはずですよ。
接待ゴルフの服装は?夏と冬で違う?
接待ゴルフでは、ゴルファーとして基本に忠実な服装でプレーしましょう。ゴルフのドレスコードに引っかかりそうなデザインの服はもちろん、派手な柄のウェアや高級ブランドのウェアもやめておくのが無難です。
夏のゴルフで短パンをはいてプレーする人も多く見られますが、接待ゴルフでは短パンもやめておきましょう。夏のゴルフでも、基本的にポロシャツなどの襟付きのシャツに長ズボンがベターです。また靴下もくるぶし丈ではなく、ゴルフ用のハイソックスの着用をおすすめします。
接待ゴルフでは、清潔感のある服装が好ましいです。ゴルフをプレーするときのおすすめの服装を表にまとめてみたので、接待ゴルフ時の服装の参考にしてください。
男性の服装
服装について | おすすめの服装 |
---|---|
来場時 |
|
プレー時 |
|
女性の服装
服装について | おすすめの服装 |
---|---|
来場時 |
|
プレー時 |
|
接待ゴルフで車を出すのは上司?部下?
接待ゴルフで相乗りしてゴルフ場へ向かう場合は、部下が率先して車を出すようにしましょう。
ゴルフは基本的に朝が早いので、送迎まで務めるのは意外と体力を消耗します。なので部下が率先して車を出すのが一般的です。
ただし、ゴルフ場までアクセスの都合などで上司が車を出す場合もあるでしょう。そのときは必ず道中の高速代やガソリン代を支払うようにしましょう。
接待ゴルフでは「わざと負ける」と「本気でやる」どっちが正解?
接待ゴルフでは基本的に「わざと負ける」のはやめておきましょう。「わざと負ける」とは手を抜くということです。ある程度ゴルフを経験していると、手を抜いてプレーしたり、わざとミスをしていることも見てわかるようになります。
ゴルフ好きにとって、手を抜いた相手に勝っても嬉しくないですし、そんな人とは信頼関係なんて築くのは難しいでしょう。
接待ゴルフでも、やるからには手を抜かず真剣にゴルフをプレーしましょう。
接待ゴルフでプレー代の支払いは誰がやる?
接待ゴルフのプレー代の支払いは、必ず接待した側が払うようにしましょう。
接待ゴルフは基本的に接待した側が、親睦を図るためにお誘いをしています。なので接待した側がプレー代を払うのがマナーです。
ちなみに、相手に気を使わせないように支払いをさり気なくするのもポイント。プレー終了後の着替えの際や、打ち上げ中にさり気なく相手のロッカーキーを預かるなど、スマートに支払いを済ませておきましょう。
接待ゴルフに男性と女性で違いはある?
接待ゴルフに男性と女性で違いはありません。
女性が接待ゴルフを行う際でも、派手なウェアはなるべく避けて、相手が気持ちよくラウンドできるように心がけましょう。また必要以上に女性として、接待するのもやめておきましょう。
あまりにも女性として接待すると、同伴の人からかえって反感を買ったり、異性として見られ、トラブルになる可能性もあります。
女性が接待ゴルフを行うときでも、男性の場合と同様に、相手が楽しくプレーできることを心がけましょう。
接待ゴルフで必要な最低限のゴルフスキルは?
接待ゴルフで必要な最低限のゴルフスキルは、自分のことは自分でできるゴルフの腕前といえます。
具体的には、スコアが100を切るぐらいの腕前です。接待ゴルフでは足手まといにはなってはいけません。自分の打った打球がどこにいったかわからなかったり、打球が前に飛ばなかったりすると相手に迷惑をかけてしまいます。
100切りを目指すレベルになると、自分のことは自分でできるし、そこそこの練習とラウンドを経験しています。接待ゴルフをするのなら、100切りを目指せるぐらいまで、ゴルフのスキルを上げましょう。
接待ゴルフのプレー代は経費になる?
接待ゴルフのプレー代は経費として処理が可能です。
取引先との接待ゴルフは、仕事で関わる相手と親睦を図るという目的なので、「接待交際費」として経費で上げることができます。また、取引先の相手が使ったゴルフ場までの交通費も「接待交際費」として計上できます。
ほかにも、社外の人間を呼んだゴルフコンペの開催費用や景品代も経費にできます。ただし、必要以上に高額な景品だと、否認されることもあるので注意しましょう。
また「接待交際費」として経費で上げる場合は、万が一、税務調査で聞かれた場合に備えて、招待状や案内状など残しておいて、証明できるようにしておくことをおすすめします。
ラウンドを回るなら下手すぎもNG!さくっと最低限のスキルを身につけるには?
ここまでは接待ゴルフについて詳しく解説してきましたが、ゴルフが好きではない人にとって、接待ゴルフはなかなか大変ということも理解できたと思います。
プライベートでラウンドするだけならまだしも、接待ゴルフをするのなら最低限のスキルを身に付けておかなければ、相手に悪い印象を与えてしまいます。
そうはいっても「結局、接待ゴルフってうざったいな」「短期間でゴルフが上手くなるなんて無理でしょ」と感じる方も多いとおもいます。
そんな方にはゴルフスクールに通うことをおすすめします。
いま流行りのインドア施設のゴルフスクールなら、室内の快適な環境で、ゴルフに精通したインストラクターから直に教わることができるので、最短でのゴルフ上達が可能です。
最近のインドアゴルフスクールは、駅チカでゴルフクラブやゴルフ道具も無料でレンタルできるので、仕事終わりや休日のスキマ時間でも、手ぶらで気軽に立ち寄れます。
時期によってはキャンペーン中で、無料で体験できるゴルフスクールもあります。少しでもゴルフに興味があったり、スキルを身に付けたい方は、体験レッスンだけでも行ってみてはいかがでしょうか。