ゴルフレッスンは駅近で安い、習い放題のインドアゴルフスクール『ステップゴルフ』無料体験受付中!!

クランクネックパターとは。特徴やメリット・デメリット、打ち方を解説

パターのネック形状の1つであるクランクネック。どんな特徴があり、ほかのネックとどう違うのか気になる方も多いでしょう。

この記事では、クランクネックパターの特徴やメリット・デメリットについて解説します。

クランクネックを生かした打ち方や、相性の良いヘッド形状についても解説するので、現在使っているパターが自分に合っているのか分かるはずです。

また、同様に人気のあるベントネックとの違いも紹介するので、パッティングに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

ステップゴルフ野口コーチ
監修者 野口
どのパターのネックが合うのかは、人によって異なります。自分のもつ課題や特徴を考慮しつつ適切なタイプを選びましょう!

クランクネックパターとは

クランクネックとは、パターのネック形状の1つです。

シャフトとヘッドをつなぐネック部分が鍵型(クランク型)に曲がっているパターを指します。

クランクネックは、数種類あるパターのネックの中で最もスタンダードな形状です。ネック自体に重量があるため、ヘッドが軽量なピンタイプ(ブレード型)に使われることが多いです。

クランクネックの中には、ネック部を少し長くしたロングネックタイプもあります。

一般的なクランクネックはヘッドの開閉を使ったストロークに適しているのに対し、ロングネックはストレート軌道でのストロークに向いたモデルです。

ネック形状の細かな違いでも、パッティング時の振り心地やショットの方向性に変化が現れます。

クランクネックパターの特徴

オーソドックスなネック形状といわれるクランクネックパターには、主に以下の3つの特徴があります。

  • フェースがシャフトより後方(右側)になる
  • ボールを捕まえやすい
  • ピンタイプ(ブレード型)のヘッドと相性が良い

それぞれの特徴を解説します。なお、そのほかのパターのネックについては後述します。

フェースがシャフトより後方(右側)になる

クランクネックパターは、フェースがシャフトの中心線より後方にくる「オフセット」の構造となっています。右利きの場合、フェース位置がシャフトよりも右側になる形です。

ボールより手元が先行するため、ややハンドファーストの形になります。

インパクトでロフトが立つことで芝の抵抗に負けないショットを打つことができ、転がりを良くできます

また、ネック自体に重量があるため、重心位置が高くなることも特徴です。高重心は、フェース面のやや上側でボールを捉えるのに適しています。

インパクトでは、ややダウンブローでボールに当たるのが理想的です。

ボールを捕まえやすい

クランクネックパターは、ボールを捕まえやすいことが特徴です。

フェースがシャフトの中心線より後方になることで、ボールを包み込むように捉えられます

ハンドファーストでのインパクトはボールに当たるタイミングが少し遅れるため、打ち出しでボールが右へ飛び出しづらくなります。

右へ押し出す癖のある方と相性の良いネック形状といえるでしょう。

ピンタイプ(ブレード型)のヘッドと相性が良い

クランクネック形状のパターはネックにある程度重さがあるため、軽量なピンタイプ(ブレード型)のヘッドと相性が良いのが特徴です。

弧を描くようにヘッドを動かすことで、オートマチックにストロークができます。初心者やパターショットに苦手意識のある方にも扱いやすいでしょう。

一方、大型ヘッドのマレット型やネオマレット型でも、一部クランクネックを採用するモデルがあります。

ただし、マレットやネオマレットはヘッド重量が重いことから、真っ直ぐ引いて打つストレート軌道のストロークが向いているため、クランクネックとの組み合わせは多くありません。

クランクネックの特性を生かすには、軽量なヘッドのほうが相性が良いといえます。

クランクネックパターのメリット・デメリット

パターの方向性や距離感を安定させるには、ストロークに合ったネック形状を選ぶことが重要です。

ここでは、クランクネックパターのメリット・デメリットを解説します。

メリット

まず、右への押し出しを防ぎ、転がりの良いショットが打てます

それに加え、スクエアに構えやすい点もメリットの1つです。

ネックが直線的なラインを作り出すため、視覚的にフェースをターゲットへ真っ直ぐ構えやすくなります。

正しくストロークできても、フェースの向きが正面でなければカップに近づけられません。

初心者の場合、構えた時点ですでにフェースが左右を向いているケースが多いので、打ち出し方向を安定させるのに効果的です。

デメリット

クランクネックパターは、右へ押し出しにくい反面、左へ引っかけやすいのがデメリットです。

クランクネックはアーク型のストロークと相性が良いため、テイクバックではフェースが開き、ダウンスイングからフォローでフェースが閉じる動きになります。

そのため、ボール位置が左すぎると、フェースが閉じた状態でインパクトして引っかけの原因になるのです。

また、これは真っ直ぐ引いて真っ直ぐ打ち出すストレート型のストロークで打つ場合も同じです。無意識にフェースの開閉がおこなわれやすくなるため、引っかけには注意しましょう。

パター練習なら、ステップゴルフのラウンドレッスンがおすすめ◎

クランクネックパターの打ち方

クランクネックパターの特徴を生かすには、ネック形状に適したストロークをおこなう必要があります。

この章では、クランクネックパターの打ち方について解説します。

ポイントは以下の3つです。

  • ボール位置は真ん中
  • ストロークは弧を描くアーク型
  • 前傾姿勢は浅め

順に解説します。

ボール位置は真ん中

クランクネックパターは、ボールを真ん中に置くのが基本です。

インパクト以降フェースが閉じるアーク型のストロークと相性が良いため、フェースがスクエアとなる真ん中にボールを置くようにしましょう。

引っかけが出る場合は、ボール位置が左に寄りすぎている可能性があります。

また、フェースの芯で打てない場合、ボールとの距離が近すぎるかもしれません。

パターショットには繊細なコントロールが求められますが、手で操作する意識が強くなると必要以上にボールに近づきがちです。

ストローク中に腕が体に当たると正確なショットができません。

ほかのクラブと同様に、肩から腕をダランと下ろした位置でクラブを握るようにしましょう。

ストロークは弧を描くアーク型

パターのストローク方法は、大きく分けて以下の2種類があります。

  • ヘッドを真っ直ぐ動かすストレート型
  • ヘッドが弧を描くアーク型

このうち、クランクネックパターと相性が良いとされるのは、ヘッドが弧を描くアーク型ストロークです。

重心位置が高く、ネック寄りにシャフトが差し込まれるクランクネックは、弧を描くようにフェースの開閉がおこなわれるストロークが自然な動きといえます。

この自然な動きが、ストロークの再現性を高め、フェースをスクエアな状態でインパクトできるのです。

ストレート軌道のストロークでも打てないことはありませんが、ヘッドの挙動が安定しやすいのはアーク型。特にピンタイプなどの軽量なヘッド形状の場合は、アーク型ストロークのほうが安定します。

前傾姿勢は浅め

クランクネックパターはアーク型ストロークが向いているとお伝えしましたが、そのためには前傾姿勢を浅くするとより効果的。

パターショットでは、前傾が深いほどストレート軌道になりやすく、前傾が浅いほどアーク型の軌道になりやすいという特徴があります。

ただし、身長や腕の長さ・使用するパターの長さによって最適な前傾角度が変わるため、自然にストロークできる姿勢を見つけることが大切です。

パターのネックの種類

パターのネック形状にはいくつか種類があり、それぞれ特徴が異なります。

ここでは、主なネック形状の種類と特徴を表でまとめて紹介します。

種類形状特徴
クランクネックネックが鍵型に曲がり、ヘッドがシャフトより後方にくる・右への押し出しを防ぐ
・アーク型ストローク向き
・ピンタイプのヘッドと相性が良い
・左へ引っかけやすい
ベントネックネックが無く、シャフトがヒール側に曲がっている・左右のミスに強い
・重心位置が低い
・ストレート軌道のストローク向き
・大型ヘッドと相性が良い
ショートスラントネックネックが短く、ヘッドがやや後方へオフセットされている・クランクネックとベントネックの中間的な存在
・フェースの開閉を使ったストローク向き
・マレット型のヘッドと相性が良い
センターシャフトフェースの中心にシャフトが真っ直ぐ挿さっている・シャフトが中心にあるので構えやすい
・左への引っかけが出にくい
・フェースが開閉しやすく、上級者向き
三角ネック三角形のネックでシャフトとヘッドを面で支える・打点のブレに強い
・どんなヘッドにも合う
・ストレート軌道のストローク向き

ベントネックとクランクネックの違いは?

ベントネックのパターは、クランクネックパターと同様に人気のあるネック形状ですが、この2種類のネックにはどんな違いがあるのでしょうか。

大きな違いは、ネックの有無です。

垂直に曲がっているクランクネックに対し、ベントネックにはネックが無く、湾曲したシャフトがそのままヘッドに挿さっています。

フェースがシャフトよりやや後方にオフセットしていますが、クランクネックほどではないため、引っかけやすい人に向いているでしょう。

また、ヘッドとの相性にも違いがあります。

クランクネックは軽量なヘッドと相性が良いとされますが、ベントネックは大型のネオマレットタイプとの相性が抜群。

ネック部が軽いため、ヘッドの重みを利用したストロークでショットを安定させることができます。

フェース面を真っ直ぐにしてストロークしたい人に向いているネック形状です。

実践的なパターの練習はステップゴルフのラウンドレッスンがおすすめ◎

パット数は、スコアの40パーセントを占めるともいわれるほど重要です。そして、1打でもパット数を減らすには自分に合ったネック形状やストローク法で練習を重ねる必要があります。

パター練習の機会を増やし、パットの精度を上げたい方は、ラウンドレッスンがおすすめです。

インドアゴルフスクールの「ステップゴルフ」では、毎月40以上のラウンド企画を開催しています。

年間約4,000名以上の参加者がおり、初心者から上級者までレベルに合わせたレッスンを受けることができます。

店舗数が多いことも特徴の1つなので、まずはお近くのステップゴルフで無料体験に参加してみてくださいね。

初心者にぴったりのコースレッスン。ステップゴルフ
クランクネックパターとは。特徴やメリット・デメリット、打ち方を解説
最新情報をチェックしよう!
    >いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    ゴルフは、お金がかかる。上達に時間もかかる。
    初心者には、興味があっても敷居が高い。
    ステップゴルフは、そんなゴルフライフの常識を
    変えるために生まれました。

    CTR IMG