ゴルフをしていて、「脇を締めて!」と言われたことはないでしょうか。
脇を締めてスイングすることで飛距離が伸びたり、スイングが安定したりすることがあります。
そうはいっても、右脇と左脇どちらを意識したらいいのか、締めるといってもどれくらい締めたらいいのかわからないという方も多くいらっしゃるでしょう。
この記事では、脇を締めることによるスイングへの効果や脇を締めたスイングをするための練習方法などについて解説していきます。
ゴルフで脇を締める意味とは
ゴルフのスイングで「脇を締める」というアドバイスをされることがあります。
このアドバイスを受けて、両肘から上腕にかけて両脇にくっつけるように締めつけてしまう方もいるでしょう。
ゴルフにおいて脇を締めるとは、スイング中に両肘の間隔が変わらないことを指します。これを意識することで、脇が適度に締まった状態でスイングできるのです。
ゴルフで脇を締める理由
ゴルフで脇を締める理由は大きく2つあります。
1つは、脇を締めると飛距離が伸びるという点です。
インパクトの瞬間に脇が開いていると、スイングの力をボールに上手く伝えることができません。このとき適度に脇が締まっていることで、力を逃さずボールに伝えることができます。
また、脇が開いてしまうとスイングの振り遅れにもつながります。振り遅れるとアーリーリリースとなってしまうため、飛距離に必要な「タメ」を作れなくなってしまうのです。
脇を適度に締めていれば、こういった問題が起こることなく飛距離アップにつながります。
2つ目はボールが真っ直ぐ飛ばすためです。
特に右脇が適度に締まることで、スイング軌道が修正されます。フェースがスクエアの状態でボールを捉えられるため、ボールがまっすぐ飛び出します。
脇が開くとフェース面が安定せず、左右にボールが曲がってしまいます。脇を締めることで、腕と体が同調して手打ち防止にもなります。
スイング軌道が修正され手打ちを防げれば、ボールをまっすぐ飛ばせるのです。
ゴルフで締めるのは右脇?左脇?
そもそもゴルフスイングでは、右脇と左脇のどちらを締めたらよいのでしょうか。
結論からいうと、両方の脇を締める必要があります。
右脇を締めることによって、手打ち防止やタメを作って飛距離を伸ばすことができるといった効果が期待できます。
一方で、左脇を締めることによって、同じようにタメを作って飛距離を伸ばすことやトップからダウンスイングの切り返しで下半身を使えるなど、ゴルフスイングにとってメリットが大きいです。
スイングする際には、左脇と右脇の両方を意識することで、スイングの力を効率よくボールに伝えられるようになります。
ゴルフで脇の締めすぎは逆効果?
ゴルフスイングでは脇を締めることが重要ですが、だからといって脇を強く締めすぎるのは逆効果になる場合があります。
脇を強く締めすぎると、スイングがとても窮屈で振りづらくなります。そうなるとスイング全体が小さくなり、スムーズな動きもできません。
その結果、飛距離が出なかったりミスショットが起こる可能性が高くなったりします。
ここからは、具体的に脇を締めすぎると起こるデメリットなどについて解説していきます。
左脇を締めすぎるとスムーズなスイングができない?
左脇を締めすぎた状態でスイングすると、スイングがギクシャクしてスムーズにできなくなります。
もし、スイングするときに窮屈に感じる方や、ギクシャクした感じがある方は左脇を締めすぎている可能性があります。
左脇を締めると左肘を内側に絞るような力が加わります。その状態でスイングをおこなうと、スイング軌道がアウトサイドインとなります。スイングがアウトサイドインになるとスライスが発生しやすくなります。
これはカット打ちとも呼ばれ、ボールに右回転が加わることでスライスを引き起こします。
また、アウトサイドイン軌道のスイングは、手打ちのようにも見られてしまいます。
左脇を締めすぎていると余分な力がかかり、スライス以外にもスイング軸の傾きや、ダフリ・トップなどのミスショットの原因になることもあります。
アドレスで右肘を体につける必要はある?
アドレス時に右肘を体につけるとよい、というアドバイスを耳にすることがあります。右肘は体につけたほうがよいのでしょうか?
結論からいうと、右肘は体につけておいたほうがよいでしょう。
ただし、右脇を締めすぎると後述するようなシャンクなどのミスにもつながるので注意が必要です。
右肘を体につけることで得られるメリットは以下の2つです。
- 体との一体感が出る
- インサイドアウトで振りやすくなる
それぞれ解説します。
体との一体感が出る
右肘を体につけてスイングすることで腕と体に一体感が生まれます。
体と腕が離れていると、腕が体とバラバラに動きやすくなりますが、体と密着していることで一体感のある動きになるのです。
体と腕に一体感が生まれると、手打ちのスイングからボディターンを活かしたスイングに改善することも期待できるため、スイング自体が安定し、飛距離アップにも繋がります。
インサイドアウトで振りやすくなる
右肘を体につけるように構えることで、インサイドアウトの軌道で振りやすくなります。
ゴルフは左右でグリップの握る位置が異なります。右利きであれば右手が下側になるように握るため、右腕のほうが左腕よりも長い状態になります。
この状態でテークバックをおこなうと、アウトサイドに上がっていきやすくなりますが、アドレス時に右肘を曲げて体につけておくことで、腕の長さを合わせられるようになります。
両肘のラインが揃うとテークバックでインサイドに上げやすくなり、アウトサイドインの軌道を防げるでしょう。
右脇を締めるとシャンクが出やすくなる?
右脇を締めることを意識しすぎると、シャンクやスライスの原因になることがあります。
そもそもシャンクとは、インパクトのときにボールがクラブフェイスではなくネックの部分にあたってしまうことです。ネック部分にボールが当たると、ボールは右に飛んでいきます。
シャンクが出る原因の1つに、フェースの開きすぎが挙げられます。
右脇を締めすぎるとフェースが寝た状態でクラブが上がっていきます。この状態からさらに右脇を締めた状態でダウンスイングをおこなうと、クラブがかなりインサイドから下りてきます。
インパクト時にしっかりとリストターンができていないと、クラブが寝た状態かつインサイドアウトの軌道でインパクトを迎えるため、ネック部分にあたりやすくなってしまうのです。
スイングの段階別!ゴルフでの右脇の締め方
ゴルフスイングにおいて脇が開くことも脇を締めすぎることもよいとはいえません。適度に両脇を締めることが大切です。
それでは、実際にスイングの中でどのように脇を締めるのがよいでしょうか。
ここからはスイングの段階別に脇の締め方を解説していきます。
アドレスでの脇の締め方
まず、アドレス時の脇の締め方について解説します。
アドレスをとる際にはボールの位置に注意しましょう。ボールの位置が遠すぎると脇が開いてしまうためです。
先述したとおり、アドレスで両脇が締まっていないと手打ちになりやすく、スイング軌道も安定しません。逆に、強く脇を締めすぎてもスイングがしづらくなってしまいます。
適度に脇を締めるためには、グリップを握った後に一度クラブを体の正面に持ち上げます。
グリップが下を向いて、地面と垂直になるように持ち上げましょう。その状態からクラブを元の位置に下ろします。すると、自然と脇が締まった状態で構えることができます。
テークバックでの脇の締め方
テークバックからトップにかけては右脇をしっかり締める意識を持ちましょう。左脇はあまり意識しないほうがスイングがスムーズになります。
このとき、右肘を体につけようとする方もいますがそれは間違いです。テークバック時に右肘が体についているとスイングがしづらくなってしまいます。
それではどのように締めるのがよいでしょうか。
テークバックで脇を締める際のコツは、肘を地面に向けるイメージを持つことです。
トップの位置で右肘の向きに注目してみてください。ちょうどよい力で右脇が締まっていると、右肘が地面を向くような形になっていると思います。もし、地面と水平の方向を向いてると脇が開いている状態です。
逆に、肘が体の方向を向いているときは脇を締めすぎかもしれません。
ダウンスイング時は右脇を締める
ダウンスイングではしっかり右脇を締める意識を持ちましょう。
右脇を締めることによって、インサイドアウトの軌道でスイングできるようになります。
また、ダウンスイングからインパクトにかけて徐々に右脇を締める意識から左脇を締める意識に変えていくと、クラブヘッドがスムーズに走り、よいスイングができます。
ダウンスイングで右脇が開いてしまうと、そのまま手首のコックも外れてしまうため、ダフリの原因になるでしょう。
ゴルフのスイングで左脇を締めるコツ
ここまで主に右脇の締め方に焦点を当てて話をしてきましたが、ゴルフにおいて左脇を締めることも重要です。
ここでは、スイングで左脇を締めるコツについて解説していきます。
左脇を締めることが一番大事?
ゴルフにおいて左脇の締まり方は、飛距離アップやミスショットを減らすという意味で非常に重要です。
特にダウンスイングからインパクトにかけて左脇が開いてしまうと、シャンクやスライスなどのミスショットにつながります。
左脇が開いてしまうとフェースが開き手打ちになるため、スイング軌道がアウトサイドインになります。さらに左脇が開くとスイングのタメを作ることもできなくなります。
ダウンスイング時に左脇を締めることは、スイングにおいて重要なポイントです。
肘を下に向けよう
左脇を締める意識を持つためには、肘を下に向けるのが効果的です。
アドレス時に左肘がどこを向いているか確認してみてください。もし左側を向いているなら左脇は開いてしまっているでしょう。
腕を外側に回転させるようにして、左肘を下に向けるようにしましょう。そうすることで自然に左脇が締まります。
下半身からの切り返しを意識する
トップの位置からクラブを切り返す際に、下半身を使う意識を持ちましょう。
せっかくよい形でバックスイングを上げることができても、トップから手打ちになると脇が開いてしまいます。
しっかりと下半身を使って切り返すことで、脇が自然と締まった状態でスイングできます。
【実践】ゴルフスイングで右脇を締めるためのドリル
ここからは、脇を締めたスイングを習得するための具体的な練習方法について紹介していきます。
タオルを使った練習
最初に紹介するのはタオルを使った練習です。
この練習ではタオルを脇に挟んでスイングをおこないます。ポイントは以下のとおりです。
- 振り幅は9時-3時
- 下半身をしっかり使う
- 腕に無駄な力は入れない
両脇にタオルを挟んだら、フルスイングではなく9時から3時の方向にハーフスイングをおこないます。このときタオルを落とさないようにしましょう。
ただし、タオルを落とさないようにと腕に無駄な力が入ると逆効果です。
あくまでタオルが落ちない程度に軽く脇を締め、下半身を使ったスイングを意識しましょう。
スプリットハンドドリル
続いて紹介するのは、左右の手を離して握った状態でスイングする練習です。
左手はいつもどおり握り、右手はいつもよりもヘッド側を握るようにして構えてください。その状態でスイングをすると、右肘が体に近づき、脇が締まったスイングをすることができます。
ポイントは、スイング中に右肘が体につかないようにすることです。くっつきすぎないよう適度に体との距離を開けるようにしましょう。
両肘の間隔をキープする
最後に、両肘の間隔をキープする練習です。
先述したとおり、肘の間隔を調整すれば脇を締めたスイングになります。
両肘の間隔をキープする間隔を覚えるためには、タオルやゴムチューブなどを使って、肘同士を囲う練習方法があります。
肘同士を輪っかで囲ってつなぐことで、開きすぎたり閉じ過ぎたりすることを防ぎます。
先に紹介した2つと比べると、少し手間がかかりますがぜひ参考にしてみてください。
脇を締めるスイングを習得したい方はゴルフスクールがおすすめ
記事を読んだり動画を見たりするだけでは、脇を締めるスイングのイメージがしにくいといった方もいるでしょう。脇を締めるスイングを習得するにはゴルフスクールもおすすめです。
ゴルフスクールでは、ゴルフレッスンのプロが体の使い方を直接教えてくれます。
また、ゴルフのスイングで脇を締めることは重要ですが、あくまでもポイントの一部に過ぎません。
ゴルフスクールでは、スイングの全体から大切なポイントを随時教えてもらえるため、早く上達することができます。ぜひ、ゴルフスクールでの習得も検討してみてください。