ゴルフで良いスコアを出すためには、ゴルフ場のさまざまなシチュエーションに対応できる安定したスイングが必要です。
安定したスイングには、体全体を使うボディーターンとアームローテーションのバランスが大切で、腕で振る「手打ち」スイングの方は、腕と体の使い方を覚えることがスコアメイクの第一歩といわれています。
この記事では、安定したスイングを身に付けるために必要な意識である「腕を振らない」コツについて解説します。
ゴルフの適切なアームローテーションについて
ゴルフのアームローテーションとは、テークバックからフォロースルーにかけて、ボールを打つまでに使う「腕の回転動作」のことを指します。
運動神経が良い方の中には、スイング中に意識しなくてもアームローテーションを行える方もいますが、多くのゴルファーは腕を振りすぎてしまっていたり、腕の振り方が悪いことでミスをしやすいスイングになっていたりします。
適切なアームローテーションとは、肘から腕を回転させること。
腕で振る動作では利き手の手首に力が入りやすく、腕ではなく手首の動作が大きくなる傾向があります。
手首は可動域が広いため、飛ばしたい場面や朝一のティーショットなどの緊張する場面では、手首を動かすタイミングや力の入れ方が変わりやすくなってしまい、スイングが安定しないことが多いです。
安定したスイングを身に付けるために、肘を中心に腕を振る「アームローテーションの動作」を意識する必要があります。
「腕で振らない」とはどのような状態を指す?
ゴルフで安定したスイングを手に入れるためには、腕で振らない「体主体のスイング」のほうがよいとされていますが、適切なアームローテーションはショットの幅を広げるとされています。
ここでは、「腕で振らない」とはどのような状態を指すかについて解説します。
「体を使って」トップで捻転を作る
体を使ったスイングをするために、上半身と下半身の捻転が効いたトップを作る必要があります。
テークバックからバックスイングにかけて腕を使ってしまうと、体が回りきらないうちにトップまでクラブが上がってしまい、捻転の浅いトップになります。
トップで捻転の状態が浅くなると、切り返しからインパクトにかけてクラブが振り遅れるので、振り遅れを取り戻そうと腕を振る手打ちのスイングになってしまいます。
腕で振らないスイングをするためには、バックスイングでしっかり体を使い、トップで上半身と下半身の捻転差を作る必要があります。
「下半身始動」で切り返す
トップから切り返しにかけては、下半身から始動しましょう。
切り返しで下半身よりも腕を使ったスイングになると、アドレスのときよりも腕が前に出やすくなり、ボールの手前を打ってしまう「ダフリ」の原因になります。
また、ダフリを嫌がって前傾を起こしてしまうと、クラブがボールに届かない「トップ」のミスにもつながります。
切り返しで腕を使うことはミスの原因になるため、腕ではなく下半身から始動する意識を持ちましょう。
「体幹」を使ってインパクトする
腕で振らないためには、体幹を使う意識が必要です。
スイング中に腕で振るイメージが強くなってしまうと、腕に力を入れるタイミングによってスイングアークが前後にブレてしまい、軌道が安定しません。
スイング軌道がブレてしまうと球筋も安定しないため、フックやスライスの原因になります。
腹筋や背筋といった体幹は、力を入れてもスイング自体に影響しにくいため、体幹で回転させる意識を持つことでスイングアークが安定し、再現性の高いスイングを身に付けることができます。
スイングの基本はボディーターンで、軸を意識してスイングすることで球筋が安定します。
「もっと飛ばしたい」「ドローやフェードを打ちたい」など、ボールコントロールに必要な技術がアームローテーションと覚えておきましょう。
腕で振らない(腕の力を使いすぎない)ための3つのコツ
アームローテーションは「腕で振らない」ための技術のため、使い方を覚えることで腕の力を抑えることができます。
ここでは、腕で振らないための3つのコツを解説します。
スイング軌道はインサイドアウト
腕に力が入ったスイングでは、体よりも腕が積極的に動くため「スイング軌道がアウトサイドイン」になりやすくなります。
アウトサイドインと逆のインサイドアウトの軌道では、腕ではなく体が先行して回転する動きになるため、腕の力を抜く意識を持ちやすくなります。
腕の力を使いすぎないポイントは、前傾角度を意識すること。
腕の力を使ったままインサイドアウト軌道でスイングしようとすると、体が起き上がってしまいます。
インサイドアウトの軌道を意識しながらスイングし、アドレス時の前傾が維持できているかどうかをチェックしましょう。
ゴルフのスイング軌道にはいくつか種類があります。なかでもインサイドアウトは、うまく使えば飛距離が出やすい軌道です。一方で、過度なインサイドアウトはミスを引き起こす原因になることも……。この記事では、インサイドアウトのスイング[…]
腕が伸び切らない状態でインパクト
腕の力を使ったスイングをすると、両腕が伸びた状態でインパクトすることになります。
両腕が伸びた状態でインパクトすると、トップで作ったタメがほどけてしまっているため、ボールにうまく力が伝わりません。
体を使ってスイングすると、切り返しからインパクト後までは「右腕が曲がった状態」であり、両腕が伸びるのはフォロースルーのときです。
インパクトで腕の力を使いすぎないためには、右肘の角度を意識しましょう。
腕で振るイメージが強いと手首の動きにつられて肘が伸びてしまうため、インパクトまで右肘が曲がった状態を維持することができません。
右肘を曲げたままインパクトするためには、インパクトまで腕の力が抜けている状態を保ちましょう。
フィニッシュでクラブを体に巻き付ける
フォロースルーからフィニッシュにかけて腕を使うと、スイングのバランスが崩れやすくなります。
プロのように、クラブが体の回転のあとからついてくるフィニッシュをとるには、下半身を先行させたスイングをする必要があります。
また、スイングの音が聞こえるタイミングにも気を配りましょう。
具体的には、素振りをするとき、インパクト周辺ではなくフォロースルーで「ビュン」と音がするようにスイングすること。
インパクト周辺で音が聞こえる方は、インサイドアウトの軌道や右肘を意識し、フォロースルーで音が出るように練習しましょう。
正しいスイングの習得は、ステップゴルフのインストラクターから学ぶのが効率的◎
逆に腕を振るだけで打つ(腕で振る)という考え方もある?
上級者からのレクチャーやプロからのレッスンで、「もっと腕を振ろう」と言われたことがある方も多いのではないでしょうか。
腕を振ることで、得られるメリットは次の2点です。
- 飛距離が伸びる
- 左右への打ち分けができる
飛距離が伸びるのは、アームローテーションによりスイングスピードが上がるからです。
また、左右への打ち分けができるようになるのは、アームローテーションのタイミングをコントロールできるようになるからです。
ただ、どちらの場合も腕を振るだけのスイングでは、力の入り方によってスイングの再現性が落ちてしまいます。そのため、スイングはボディーターンを基本として、バランスよくアームローテーションを組み合わせて使うようにしましょう。
腕で振らない(腕の力を使いすぎない)ためのドリル・練習方法
腕で振らないことで、ミスの原因となる「手打ちスイング」の防止につながるため、安定した球筋を打てるようになるでしょう。
ここでは、腕の力を使いすぎない技術が身に付く練習方法を紹介します。
ボディーターン
腕で振らないためには、ボディーターンを身に付ける必要があります。
ボディーターンのポイントは、常に体の正面にクラブがくるように意識すること。
体の正面にクラブがある状態を作るためには、ハーフスイングでの練習が有効です。
このとき、アドレスで手首の角度をスクエアな状態にすることを意識しましょう。
ハンドファーストが強いアドレスになってしまうと、テークバックで手首が動きやすくなり、体の正面からクラブが離れやすくなります。
また、テークバックからフォロースルーにかけては、グリップエンドが常に体を指すようにしましょう。
グリップエンドが体以外の場所を向いてしまうと、インパクトにかけて腕の動きが必要になるため、手打ちになりやすくなります。
アームローテーション
腕で振らないためには、正しいアームローテーションを覚える必要があります。
アームローテーションの習得には、水平素振りが有効です。
水平素振りは、アドレスした状態の腕の形のまま、直立の姿勢でスイングする練習方法。
直立の姿勢になったとき、手の位置が胸のあたり、クラブヘッドが顔の高さにくるので、それぞれの高さを変えないように、真横にスイングします。
このとき、バックスイングは右肘が体にくっついた状態になり、フォロースルーでは左肘が体にくっついた状態になります。
水平素振りでアームローテーションの動きを意識しながら、ボディーターンを組み合わせたスイングをすることで、腕の力を使いすぎないスイングを実践できますよ。
スイングを安定させたい方にも、ステップゴルフがおすすめ◎
腕で振らないスイングは、安定したスコアを出すために不可欠な技術です。
特に、手打ちでダフリやトップに悩んでいる方は、正しいアームローテーションを身に付けることでミスが減り、スコア改善が期待できます。
このように、ゴルフにはさまざまな練習方法やスコア改善のアプローチがありますが、独学では思ったようにうまくいかない……という方もいるでしょう。
最短でゴルフスキルを伸ばすなら、プロのコーチに直接指導してもらえるインドアゴルフスクールへ足を運ぶのがおすすめです。
店舗数・累計会員数ともに業界ナンバーワンのステップゴルフでは、アームローテーションやボディーターンなど、腕で振らない技術を身に付けるためのポイントレッスンを受けることも可能。
もちろん、未経験者や初心者の方向けの、基礎から学べるコースも選べます。
ステップゴルフでは、全店舗で無料の体験レッスンを実施しているので、まずはお近くの店舗をのぞいてみてはいかがでしょうか。