ゴルフレッスンは駅近で安い、習い放題のインドアゴルフスクール『ステップゴルフ』無料体験受付中!!

ゴルフの連続素振りとは?効果や注意点、おすすめのやり方を解説

ゴルフの腕を上げたいけれど、練習場には思ったほど足を運べない……。

そんな方におすすめの練習法といえば、ボールを打たずに基礎固めができる素振りです。

素振りといってもさまざまな方法があるなか、「どんな練習法にも劣らない」「ボールを打つより効果的」など、好評を得ているのが連続素振りです。

そこで本記事では、連続素振りで得られる効果や注意点について解説します。自宅にスペースがなく素振りなんてできないというケースも多いので、室内でできる練習法も紹介します。

連続素振りで美しいスイングを目指したいという方は、ぜひ参考にしてくださいね。

STEPGOLF毛利隆彦
監修者 毛利
ゴルフでは、「数分間の連続素振りのほうが実際に球を打つより効果的」という意見もあるくらいなので、この機会に連続素振りの正しいやり方・練習法をマスターしましょう!

ゴルフの連続素振りとは

ゴルフの連続素振りは、以下の手順で行います。

  1. アドレスして通常の素振り
  2. フィニッシュからトップまでを巻き戻すイメージで逆振り
  3. トップの形に戻ったら、もう一度フィニッシュまでスイング
  4. 2と3の動きを繰り返す

振り子のように一定のリズムでスイングするのがポイントです。トップからフィニッシュまでを行ったり来たりするので「往復素振り」「反復素振り」とも呼ばれています。

参考:野球の連続素振りとの違いについて

野球の連続素振りは、ゴルフとは違って「巻き戻し」の動作がありません。先ほどの手順に当てはめれば、1をひたすら繰り返すことになります。

ゴルフの連続素振りの主な狙いはスイング軌道を整えることです。

野球でもストライクゾーンを9分割して、コース別にバットの軌道を確認する素振りもあります。しかし野球の場合、連続素振りは体幹強化やスイング力アップといったフィジカルの底上げが主眼となることが多いです。

連続素振りに期待できる効果

ゴルフの連続素振りは、さまざまな効果が期待できます

多くのプロゴルファーや有名コーチも推奨しており、「練習場で何百球も打つより、数分間の連続素振りのほうが効果的」と言う人もいるほどです。

では、連続素振りによってどんな効果が得られるのでしょうか。

体の軸ができる

ゴルフでミスショットを生む要因の一つに、「軸のブレ」が挙げられます。軸がブレるとスイングの再現性が下がり、ミート率も落ちてしまいます。

連続素振りでは、通常では行わない逆方向の動きを取り入れています。反復運動を続けるには、体の軸が安定していることが欠かせません。

連続素振りを続けていると、体の軸を中心に腕が振り子運動していることを実感できるはずです。

重心が下がる

スイングの途中で重心が上下することで発生するのがダフりやトップのミスです。

連続素振りをすると体の軸ができ、左右のブレがなくなるのと同時に、縦方向でも重心がどっしりと安定します。スイングのたびに体が浮き上がることがなくなるため、ダフり・トップにはかなり効果的といえます。

正しい体重移動と切り返し

一定のリズムを刻みながら行う連続素振りでは、左右にスイングする際に足を踏み込むタイミングが重要です。テンポよく踏み込めるようになると、正しい体重移動が自然と身に付きます

また、トップからダウンスイングへの切り返しのタイミングも実感できるでしょう。

連続素振りを行う際の注意点

メリットばかりの連続素振りですが、やってみると意外と難しく感じるかもしれません。逆方向の動作が加わることで、ぎこちない動きになってしまう方も少なくないでしょう。

ここでは、連続素振りを行う際の注意点について説明します。

上半身の力を抜く

連続素振りの一番の注意点は、上半身の力をしっかり抜いてから行うこと。力が入っていると、両脇が開いてしまい、振り子のような柔らかいスイングにはなりません。

上半身の脱力と弱めのグリッププレッシャーが相まって、クラブヘッドが同じ軌道を描く感覚を得ることができます。

また、テンポよく振り抜く感覚を養うことにつながるでしょう。

スイングは左右対称に

連続素振りをする際は、バックスイングとフォロースルーが同じ振り幅になっていることをチェックしましょう。フォロースルーのほうが大きくなってしまう場合は、右手(右打ちの場合、以下同)に余分な力が入っていることも考えられます。

左右対称のスイングを何度も繰り返すことができるようになれば、軸も軌道も安定したスイングが完成したといってもよいでしょう。

「当てる」意識は持たない

スイング時の体の動き以外にも、軌道に乱れを生じさせる要因があります。それが「しっかり当てたい」という意識です。

ボールを打たない素振りでは「当てる」意識はまったく必要ありません。左右対称・同じ軌道でスイングする意識を体にしみ込ませておけば、ボールを前にしてもしっかり振り抜くことができるはずです。

ステップゴルフは駅近店舗多数なので、空き時間にサクッと連続素振り練習ができる◎

連続素振りのやり方・練習法【ドライバー編】

連続素振りを行う場合、どのクラブを使っても構いません。

ただし、スイング軌道のチェックという意味では、大きな円弧を描くドライバーを振るのがよいでしょう。ドライバーで連続素振りをする際のポイントは以下の通りです。

  • 周期を感じながらゆったりと
  • 手は体の近くを通す
  • 体の左側で音が鳴る

周期を感じながらゆったりと

ゴルフクラブにはそれぞれ、振り子運動をする場合の周期があります。グリップの先を指でつまみ、左右に振ってみると振り子の周期がわかります。

ドライバーはほかのクラブに比べて周期がゆったりしているので、連続素振りをする場合は「ゆったり振る」ことを意識しましょう。

周期を感じながら振るとリズムがつかみやすく、クラブの軌道も同一に近づきますよ。

手は体の近くを通す

ドライバーでの連続素振りは、ゆったりそして大きなスイングを心掛けてください。スイングアークを大きくするために大切な点は、手がなるべく体の近くを通っていることです。

肩や腕に余分な力が入らず、クラブの重さを感じながらスイングすると、ヘッドが描く軌道は体の近くを通ります。連続で振りながらクラブの軌道を確認するのは難しいので、手が通る場所をチェックポイントにするとよいでしょう。

体の左側で音が鳴る

ドライバーショットのポイントはインパクト直後にヘッドを走らせることです。連続素振りを行うときは、ヘッドが風を切る音が体の左側で鳴っているかチェックしてください。

トップから急いでボールを打ちにいくとヘッドは走らないので、左側で音が鳴ることはありません。そんな場合でも、連続素振りの回数を重ねていけば徐々にポイントが左に移っていくのを実感できるので、左耳で音が聞こえるまで続けましょう。

連続素振りのやり方・練習法【ドライバー以外編】

ドライバーよりスイングアークが小さいアイアンで連続素振りをする場合は、軸の安定や重心を下げることに主眼を置いてみるとよいでしょう。

ドライバー以外のクラブで連続素振りをする際のポイントは以下の通りです。

  • 腕だけで振らない
  • トップで左腕を伸ばす
  • 目線を動かさない

腕だけで振らない

アイアンの連続素振りは腕だけで振ってしまいがちで、番手が下がれば下がるほどその傾向は強くなります。

腕だけで振らないためには、体を先行させながらスイングすることが大切。ドライバーに比べるとスイングのテンポが速くなるので、足の踏み替えも取り入れながらリズムを整えてください。

トップで左腕を伸ばす

トップでは左腕をしっかり伸ばし、腕とシャフトでL字を描くようにしましょう。逆にフォローでは右腕が伸びます。

腕が伸びていると、体をしっかり捻転させられるほか、スイングアークも大きくなります。一方、左腕が曲がったまま肩を回すと、軸がブレてしまうので注意してください。

目線を動かさない

実物のボールはありませんが、ボールの位置から目線を動かさないことも重要です。フィニッシュで顔を飛球線の方に向けると、巻き戻しの動きがぎこちなくなってしまいスムーズな連続素振りができません。

アイアンのヘッドが仮想のボールの上を通っていることを確認しながら振ると、再現性がより高まるはずです。

連続素振りだけではない、室内でできる素振り練習法3選

ボールを打つ必要のない連続素振りは、自宅でできれば最高の練習法になります。

しかし、自宅では部屋が狭かったり、調度品があったりしてクラブを振れない方も多いでしょう。そこで、クラブを使わずに室内でできる素振り練習法を3つ紹介します。

関連記事

ゴルフでは、素振りをしてスイングを固めるのも大切です。スイングの安定はゴルフの上達の第一歩ですし、調子の維持にも重要です。この記事ではゴルフの正しい素振りの方法や、練習メニュー、チェックポイントについてわかりやすく解説していきます。[…]

ゴルフの素振りをする年配の男性

両手を垂らして振り子運動

まずは、クラブを握らなくても連続素振りの動きが体感できる練習法です。なにも持たずにスタンスを取り、前傾姿勢を作ってください。手は合わせずに両腕を垂らして、振り子のように左右に動かしてみましょう。

ポイントは、力を完全に抜くこと。腕の重みを感じながら、遠心力を利用して振っていくイメージです。腕が上がってきたら、足の踏み込みも合わせましょう。

結んだタオルで連続素振り

自宅にいながら、連続素振りに近い感覚でできるのが「タオル素振り」です。普通のタオルではやや短いので、マフラータオルがあればベストです。タオルの先端を緩く結んでボール状にしたら、反対側をグリップして連続素振りをスタートさせましょう。

先端のボールが背中に当たったら、逆方向にスイングしてください。先端部が背中の同じ部分に当たっていれば、同じ軌道でスイングしていると考えてよいでしょう。連続素振りの合間に通常の素振りを交えるとより効果的です。

素振り棒は短いタイプを

室内での素振り練習に共通しているのは、部屋が狭い関係でスイングが縮こまってしまい、手打ちにもなりやすいことです。

そこで、素振り棒を使う際は室内でも思い切って振れる短いタイプを選びましょう。

一定のヘッドスピードに達すると音が鳴る商品もあるので、フォローでヘッドを加速させる素振り練習をすることも可能。しなりを利用するために、棒の部分がやわらかい器具もあります。重い素振り棒を使えばフィジカルの強化にも役立ちます。

それぞれの目的に合った素振り棒を選んで自宅練習に励んでくださいね。

気軽に通えるインドアゴルフなら素振り練習をより効果的にできる

いいことずくめの連続素振りは、初心者の方には特におすすめです。ゴルフ歴の割に上達スピードが遅いと感じているゴルファーにも試してほしい練習方法といえます。

素振りなので気軽にチャレンジしてみたいところですが、結局は練習場に行かないとクラブが振れない方も多いでしょう。

そこでおすすめなのがインドアゴルフスクールの活用です。

店舗数・累計会員数業界ナンバーワンの「ステップゴルフ」では、連続素振りのフォームチェックはもちろん、個別の課題に合わせた練習法についても丁寧にティーチングいたします。

時間がないときでも、駅近の店舗に入って連続素振りで軽く汗を流す。そんなライトな利用方法ができるのもステップゴルフの魅力です。

全店舗にて随時無料体験を行っているので、ぜひ試してみてくださいね。

ゴルフのスイングを教える男性と教わる女性
最新情報をチェックしよう!
    >いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    ゴルフは、お金がかかる。上達に時間もかかる。
    初心者には、興味があっても敷居が高い。
    ステップゴルフは、そんなゴルフライフの常識を
    変えるために生まれました。

    CTR IMG