ゴルフレッスンは駅近で安い、習い放題のインドアゴルフスクール『ステップゴルフ』無料体験受付中!!

中空アイアンとは?メリット・デメリットや上級者・初心者向けにおすすめを紹介

アイアンはゴルフクラブの中でも使用頻度の高いクラブです。

この記事では、アイアンの1つである中空アイアンの特徴について、ほかのキャビティやマッスルバックと比較しながら、メリット・デメリットまで詳しく解説します。

あわせて、中空アイアンを選ぶ際のポイントや、初心者向け・上級者向けのおすすめモデルも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

ステップゴルフ野口コーチ
監修者 野口
飛距離が出やすい中空アイアン。距離感をコントロールできるようになればスコアメイクがしやすくなりますよ!

ゴルフの中空アイアンとは

ゴルフクラブの中空アイアンとは、ヘッドの中が空洞になっているものを指します。

ヘッドのデザインは1枚板のマッスルバックアイアンに近く、スッキリとした見た目が印象的です。

一見打つのが難しそうに見えますが、スイートスポットが広くミスに強いため、実はアイアンにやさしさを求めるゴルファー向きといえます。また、飛距離を出しやすいのも中空アイアンの特徴です。

さらに、空洞部分に効果的な素材を詰め込むことで、ミスショット時のブレを低減し、打感を向上させるなどの、メリットをもちあわせています。

いかにも上級者が使いそうな見た目とは裏腹に、初心者でも扱えるやさしさを兼ね備えていることで人気が高まっており、近年では中空アイアンのラインナップも増えてきています。

中空とキャビティの違いは?

では、中空アイアンの特徴をあげる前に、ほかのアイアンに触れてみます。まずキャビティアイアンはバックフェースがくり抜かれたように窪んでいます

くり抜いた分の重量をソール部に配置することで、クラブの重心位置が低くなります。

また、キャビティアイアンはソール部が重くなるため、ボールを上げやすいのが特徴です。横から払い打つようなスイングでもボールを上げてくれるので、ダウンブローに打てない初心者の方に向いています。

中空とマッスルバックの違いは?

マッスルバックアイアンは、中空アイアンとヘッドの形状は似ていますが、性能は異なります。

スイートスポットの広い中空アイアンに対し、マッスルバックアイアンのヘッドは小ぶりでスイートスポットも狭くなっています

マッスルバックはキャビティアイアンより高い重心位置となるため、ダウンブローに打たないとボールが上がりません。

さらに、芯を外したショットは、はっきりミスとして打球に現れるので、スイングの安定していない方には扱いづらいといえるでしょう。

その反面、マッスルバックアイアンは操作性に優れています。

状況に応じて左右へ曲げたり、弾道の高さを変えたりするには、マッスルバックのほうが向いています。

関連記事

プロやゴルフ上級者が好んで使うクラブのひとつにマッスルバックアイアンがあります。シャープでプロ好みの見た目に、憧れを持つゴルファーも多いのではないでしょうか。そこで、本記事ではマッスルバックアイアンについて、基本情報からメリ[…]

アイアンとボール

中空はプロの間でも使用されている?

世界で活躍するツアープロの多くは、マッスルバックやハーフキャビティなどの操作性に優れたアイアンを使う傾向にありますが、なかには中空アイアンを使用するプロもいます。

容易にボールが上がり、飛距離も出しやすいということから、特に女子プロで使用する人が増加しています。

これは、中空アイアンに使われる素材や製造技術が向上したことが理由だと考えられます。

中空アイアンが登場した当初時は、グリーンで止まりづらく距離感が掴みづらい、打感・打音が悪いといったモデルが多く、試合では使いにくかったようです。

しかし、近年では技術革新が進み、スピン性能や打感を向上させたものが製造されるようになりました。

現在の中空アイアンは、トッププロも認めるほどの性能をもっているといえるでしょう。

中空アイアンの特徴

中空アイアンは、キャビティやマッスルバックなどのアイアンと比べて、どんな特徴があるのでしょうか。

この章では、中空アイアンの構造や飛距離・打感や寿命などについて解説します。

構造

中空アイアンはヘッド内部が空洞になっているのが特徴。

空洞といっても、実際には中にウレタンなどの充填材が詰まっているモデルもあります。

ヘッドの空洞部を有効活用できるため、重心位置を調整してボールを上げやすくしたり、衝撃吸収材を入れて打感を向上させたりできるのがメリットです。

また、バックフェースに窪みがなく、キャビティアイアンにフタをしたような構造になっていることで、慣性モーメントを大きくできます。

これにより重心深度が増し、芯を外したときのブレを抑えられます。構造的に比較的ミスヒットに強いといえるでしょう。

打感

打感というのは、ショットした時に手に伝わる衝撃のことです。

この手に伝わる衝撃がやわらかいほど「打感が良い」と表現され、上級者には打感の良し悪しでアイアンを選ぶ人もいます。

中空アイアンは中が空洞でスイートスポットが広いため、打感はあまり良くないというイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。

確かに以前までの中空アイアンは手に伝わる振動が硬く感じられることが多く、打球音も金属を感じさせるような高い音でした。軟鉄鍛造のマッスルバックやハーフキャビティなどに比べると、打感が劣っていたのは事実です。

しかし、近年では衝撃吸収材などの素材が進化し、製造技術が進歩したことにより、中空構造でもソフトな打感を持つアイアンが増えています

また、マッスルバックなどに多い軟鉄鍛造のモデルもあるので、打感にこだわる方はそちらを選ぶのがおすすめです。

飛距離

中空アイアンはフェースを薄くできる構造のため、たわみを利用して飛距離を伸ばしやすいという特徴があります。

ドライバーやフェアウェイウッドのように、反発力のあるフェースでボールを弾くように飛ばせるので、アイアンで飛距離が欲しい方にはぴったりです。

ただし、飛距離に関してはクラブのロフト角も大きく影響します。

同じ番手でもモデルによってロフト角が異なるため、飛距離を優先したい場合はロフトの立ったストロングモデルなども選択肢に入れておきましょう。

寿命

アイアンはドライバーなどに比べて寿命が長いとされますが、使い方やメンテナンス次第で大きく変わるため一概には言えません。

目安としては、通常通りに使用していれば20年ほどは問題なく使えるでしょう。

ただし、中空アイアンは構造が複雑なため、修理などのリペアができない可能性もあります。

プレー時に自然と付いた傷程度であれば問題ありませんが、修理が必要なほどのダメージを負った場合、最悪は買い替えとなる恐れがあることは心得ておきましょう。

特定のクラブで集中的に練習したいときはステップゴルフの利用がおすすめ◎

中空アイアンのメリット・デメリット

中空アイアンには多くのメリットがある一方、キャビティアイアンやマッスルバックアイアンにはないデメリットもあります。

ここでは、中空アイアンのメリット・デメリットについて解説します。

メリット

中空アイアンの最大のメリットは飛距離を伸ばしやすいこと。

フェースでボールを弾くように打てるため、アイアンで少しでも飛距離を出したい方に向いています。

また、弾道が安定しやすいのもメリットの1つです。

ヘッドの後方部分に厚みを持たせることで、インパクトで打点が上下にズレても大きなミスショットになりにくいという特性があります。

重心を低く設定することでボールが上がりやすいため、アイアンショットで高さが出ない、飛距離が出ないという方は検討してみましょう。

見た目はマッスルバックと見分けがつかないモデルも多いので、「かっこいいアイアンを使いたいけど、マッスルバックを使う自信はない」という方にもおすすめです。

デメリット

近年では中空アイアンの打感は向上しているとお伝えしましたが、こだわりを持つゴルファーにとってはデメリットとなることもあります。

打感・打音を改良したモデルもありますが、マッスルバックアイアンのソフトな打感に慣れている方は違和感を覚えるかもしれません。

また、飛距離が伸びやすいというメリットがある反面、予想以上に飛びすぎる点はデメリットです。

グリーンを狙うショットでは、ショートするよりオーバーすることのほうがスコア上ではマイナスとなります。

弾道は安定しやすいですが、縦の距離を合わせにくい場合があるので注意が必要です。

中空アイアンは「飛ばない」?

中空アイアンには、飛距離を出しやすいというメリットがありますが、ゴルファーの中には「中空アイアンは飛ばない」という意見を持つ方もいるようです。

これは、スイングが中空アイアンの特性に合っていないことが考えられます。

中空アイアンが扱いやすいクラブとはいえ、初心者におすすめされるポケットキャビティタイプに比べると重心位置はやや高くなるため、低く強い弾道になる傾向です。

これは、十分に高い弾道のボールを打つには、ダウンブローで上からボールを捉え、ある程度のヘッドスピードが必要だということです。

ポケットキャビティタイプなら横から払い打つようなスイングでもボールは上がるため、そういったスイングの方が中空アイアンに変えると、弾道が十分な高さにならず飛距離が落ちる可能性があります。

中空アイアンで飛距離を出す打ち方については、次章で詳しく解説します。

中空アイアンの打ち方

中空アイアンの打ち方は、基本的にほかのアイアンと同じです。ボールの位置やスタンスの取り方に違いはありません。

ただし、キャビティよりもボールが上がりにくい点には注意が必要です。

飛距離を伸ばすには、ダウンブローのスイングを意識して高い弾道のショットを心がけましょう

また、飛距離を伸ばすにはハンドファーストに打つことも重要です。

ハンドファーストに打つには、腰をしっかり回転させて手が先行しないように意識しましょう。

また、インパクトの瞬間は腰が目標方向を向くまで回転し、ロフトの立ったハンドファーストの形で打てるのが理想です。

関連記事

ゴルフで正しいスイングをするには、「ハンドファースト」を身に付ける必要があります。ゴルフ初心者の中には、ハンドファーストという言葉にまだ聞き馴染みのない方もいるかもしれません。今回の記事では、ゴルフのハンドファーストについて[…]

ハンドファーストで打つ女子ゴルファー

【レベル別】おすすめの中空アイアン

中空アイアンは初心者から上級者まで幅広いゴルファーにおすすめできますが、種類が豊富なため、自分の腕前やスイングに合わせたクラブ選びが必要です。

ここでは、初心者と上級者のレベル別に、中空アイアンの選び方とおすすめモデルを紹介します。

初心者

初心者にはミスヒットしたときの曲がり幅が小さく、ボールが上がりやすい中空アイアンがおすすめです。

ヘッドは大きめを選ぶとスイートスポットが広いため、芯でボールを捉えやすくなります。

また、弾道に高さを出すにはロフトの寝過ぎていないモデルが有利です。ストロングロフトのアイアンがトレンドですが、ヘッドスピードが遅いと、かえって飛距離ロスの原因となります。

初心者の方には、「テーラーメイド P790」がおすすめです。

ミスへの寛容性と弾道の高さに優れ、大きめのヘッドが構えたときに安心感を与えてくれます。

ストロングすぎないロフト角設定なので、初心者でも高弾道のショットが打ちやすいでしょう。

上級者

上級者には、ミスへの寛容性に加え、飛距離の向上や操作性に優れたモデルがおすすめです。

ヘッドが小ぶりなものを選ぶことで、状況に応じた弾道の打ち分けがしやすくなります。

また、スイングが安定している中・上級者の方なら、ロフト角の小さいストロングモデルも扱えるでしょう。

飛び系アイアンを使っている方が操作性を求める場合や、もっと飛距離を伸ばしたいという場合は、ロフトの寝た中空アイアンを試してみてくださいね。

上級者の方には、「ミズノ プロ 225」をおすすめします。

見た目はマッスルバックと見分けがつかないほどスタイリッシュ。それでいて、低重心なのでボールをラクに上げられます。

ミスに強いのはもちろん、操作性にも優れているため、ある程度打球をコントロールしたい方におすすめです。

また、打感の良さにも定評があるので、ショット時の感覚を大事にしたいゴルファーも満足できるでしょう。

自分に合ったクラブを見極めるならゴルフスクールがおすすめ◎

中空アイアンは飛距離性能やミスへの寛容性に優れており、アイアンに苦手意識のある方をサポートしてくれます。

しかし、モデルによって性能差があるため、中空アイアンの恩恵を受けるにはスイングやレベルに合わせたクラブ選びが必要です。

中空アイアンなど気になるクラブを試し打ちするなら、クラブの無料レンタルをおこなっているゴルフスクールがおすすめです。

ステップゴルフではレッスンだけでなく、さまざまなクラブの相談や試し打ちもできます

購入前に自分に合ったクラブを試せるので、クラブ選びに失敗するリスクを減らせますよ。

また、1人ひとりに合ったオーダーメイド型のレッスンをご用意していますので、課題を最短で解決でき、上達スピードにも期待できるはずです

定額制のお手頃価格で、レッスン以外の打席練習も打ち放題。ゴルフの練習場としても最適な空間です。

クラブ選びやスイングに悩んでいる方は、ぜひステップゴルフの無料体験に足を運んでみてくださいね。

中空アイアンとは?メリット・デメリットや上級者・初心者向けにおすすめを紹介
最新情報をチェックしよう!
    >いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    ゴルフは、お金がかかる。上達に時間もかかる。
    初心者には、興味があっても敷居が高い。
    ステップゴルフは、そんなゴルフライフの常識を
    変えるために生まれました。

    CTR IMG