ゴルフレッスンは駅近で安い、習い放題のインドアゴルフスクール『ステップゴルフ』無料体験受付中!!

サラリーマンのゴルフスコアの平均は?100切りの割合や必要な練習量

サラリーマンの平均ゴルフスコアはどれくらいなのでしょうか。

自分のスコアが平均と比べてどうなのか、気になる方も多いでしょう。

この記事では、サラリーマンゴルファーの平均スコアや、100切り、90切り、80切りの割合を紹介します。

また、それぞれのスコアに到達するために取り組みたい練習量や、「ゴルフがうまいと仕事もできるのは本当?」という疑問についても触れますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ステップゴルフ野口コーチ
監修者 野口
世の中の平均を知ることで、これからゴルフの上達を目指す上でスコアの目標が立てやすくなると思います!

サラリーマンのゴルフスコアの平均

さまざまなアンケートや調査の結果を総合的に調べてみると、男性は100前後、女性は110前後が平均スコアと考えることができます。男女では筋力などの体力的な差もあることから、平均スコアで10ほどの開きがあるようです。

また、公益社団法人「日本パブリックゴルフ協会」の調査によると、平日と土日で平均スコアに差があるそうです。

土日よりも平日にプレーするゴルファーのほうが平均スコアがよいというデータがあるため、土日にプレーすることが多いサラリーマンの平均スコアは、もしかするともう少し高い数値になるのかもしれません。

関連記事

ゴルファーの平均スコアはどれくらいなのでしょうか。ゴルフ歴や練習量は人それぞれですが、今の自分のゴルフレベルが平均より上なのか下なのか気になりますよね。男性と女性でスコアに差がついてしまうのでは?と思う女性ゴルファーの方もいるかもし[…]

ゴルフのスコアカード

出典:「PGSゴルフ需要調査」|公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会

サラリーマンのゴルフスコア分布

サラリーマンゴルファーの平均スコアは、以下の表のように分布されます。

平日より土日にプレーすることが多くなるので、土日にラウンドしたゴルファーの割合をピックアップして紹介します。

アマチュアゴルファーの平均スコア分布

アマチュアゴルファーの平均スコア分布
平均スコアスコア分布(土日)
70台1.5%
80台13.4%
90台35.2%
100台29.1%
110台12.9%
120台7.8%
130台0.1%

(出典:「PGSゴルフ需要調査」|公益社団法人 日本パブリックゴルフ協会)

表からも分かる通り、サラリーマンの平均スコアは半数以上が90〜100台です。

100切り、90切り、80切りの割合や難易度について、詳しく解説します。

100切り(90台)

初心者が最初の目標とするスコア100切りですが、統計を見ると全体の3〜4割ほどしか達成できていません。

ゴルフ歴の年数によっても変わりますが、10年以上続けても100を切れない人は多く、いかにゴルフのスコア100切りが難しいのかが分かります。

このことから、90台のスコアが出せれば初心者のレベルを脱した中級者といえるでしょう。

しかし、サラリーマンのスコア90台は、練習量と継続力次第で決して不可能な数字ではありません。

ゴルフ歴が長くなるほど、100切りを達成する人は増える傾向なので、継続的な練習の積み重ねが重要となります。

関連記事

せっかくゴルフをするなら、ゴルフスコア100は切りたいですよね。ゴルフ界には100を切ったら1人前という風潮があります。しかし100切りを達成するまでの期間は人それぞれで、あっという間に100切りをしてしまう人もいれば、何年もゴルフ[…]

芝生に置かれた100の数字

90切り(80台)

平均スコアが90を切る人の割合は約1割です。

90を切るには、18ホールをボギー以上のペースで回る必要があります。

ゴルファー全体のほぼ上位10%に入るため、スコア80台は上級者の腕前といえるでしょう。

ショットスキルだけでなく、トラブル回避やリカバリースキルなども必要になり、マネジメント能力が身についていなければ出せないスコアです。

練習場での練習はもちろんですが、十分なラウンド経験も必要になります。

また、このレベルになると、アプローチやパターの精度を上げる練習を重点的におこなう人も多いです。

関連記事

ゴルフのスコアで100切りを達成したら次に目指したいのは90切り。90切りを達成するにはどのくらいのスキルが必要なのでしょうか?この記事では、90切りのレベル感や達成までの期間、必要なスキルなどを紹介します。90切りのための[…]

90切ゴルフ

80切り(70台)

平均スコアが80を切る人の割合は、全体のたった1.5%です。

スコア70台を達成できる人はゴルファー100人の中に1〜2人しかおらず、かなりの上級者という位置付けになります。

プロゴルファーの平均スコアは72と言われているので、70台前半で回れる人はプロ並みの腕前ということになるでしょう。

このレベルを目指すには、ミスをしない、狙える位置からはきっちりグリーンに乗せるなど、当たり前のことを確実にこなす技術が必要となります。

また、グリーン周りのショット精度が高い人が多く、アプローチは必ず寄せる、パターは2パット以内など、ゴルフのトータルスキルが高い傾向です。

さらに、無謀な攻め方はせず、その日の調子や精神状態を考慮したクラブ選びができるなど、高度なマネジメント能力を持っています。

関連記事

ゴルフの雑誌やネットのレッスン記事などをみると「手打ちはダメだ!」とよく書いてあります。たしかに、手打ちは飛距離が出ない、手打ちだと球が曲がりやすいなど、手打ちはゴルフのスイングにとってあまりよくないようです。しかし、一方で[…]

ゴルフがうまいサラリーマンは仕事もできる?

ゴルフには昔から接待ゴルフという言葉があり、ゴルフを通してビジネスチャンスを掴む習慣がいまだに存在しています。

実際に、ゴルフがうまくなると仕事によい影響を与えるのでしょうか。この章では、ゴルフが仕事に与える影響について解説します。

  • ゴルフをする人は「年収が高い」って本当?
  • ゴルフをきっかけに仕事がもらえる?
  • ゴルフのマネジメント力は仕事に活かせる?

これらの疑問点について、順に解説します。

ゴルフをする人は「年収が高い」って本当?

ゴルフをする人としない人で、年収に差はあるのでしょうか。

はじめに結論として、ゴルフと年収の相関を示すデータは見当たらないことから、関係があるかどうかは不明です。さまざまな意見がありますが、いずれも推測の域をでないので、あくまで参考として紹介します。

例えば、会社の社長や上司など、将来の役職や立場の決定権を持つ人との親睦を深めることで、出世への道が広がることがあるという話があります。

当然、スキルや直接的な評価が優先されることが多いですが、会社の体質によっては、出世を目指すときに有利になるケースがあるようです。

また、ゴルフは社交の場としての側面があることから、会社の重役クラスにゴルフ好きが多いといわれます。次節でも触れますが、営業などにおいて接待ゴルフなどを通じてじょうずに仕事をとることができる人は、年収も高くなることでしょう。

関連記事

「接待ゴルフ」と聞くとなんだかマイナスなイメージがありますよね。休みの日は1日潰れるし、取引先の人とラウンドするから、気を使わないといけないし……。「接待ゴルフなんて、意味ないし時代遅れだよ」このように感じている方は少なくな[…]

男性のゴルファーグループ

ゴルフをきっかけに仕事がもらえる?

取引先や営業先の担当者とコミュニケーションを図るために、接待ゴルフをおこなうケースもあります。ゴルフを通じて親睦を深めることで、取引先との信頼関係を構築し、ビジネスにつなげやすくなります。

特に、新規の取引先への営業や新たな商品の提案などは、訪問しても商談に応じてもらえないことが多く、社長などの幹部クラスの人に会うチャンスも多くありません。営業先で門前払いをされてしまっても、ゴルフのお誘いなら積極的に参加してくれる社長もいます。

一つの手段として、ときにゴルフは強力な武器になることでしょう。

ゴルフのマネジメント力は仕事に活かせる?

ゴルフで良いスコアを出すためには、「ミスを減らす」「バンカーや池へ入れない」などのマネジメントが必要です。

また、林の中からのショットなど、時には遠回りをしたほうが結果が良くなることもあるでしょう。

こういったゴルフに求められるマネジメント力は、実は仕事へ活かすことができます。

少ない回数でホールアウトするために、使うクラブや狙う場所などを逆算し、常に最適な手段を考える必要があるため、求められる結果に対して最善の方法を見つける癖がつくのです。

これは、結果を求められるビジネスにも共通する部分があります。

ゴルフのセンスがある人というのは、目標に向けてやるべきことと避けるべきことの判断ができる人です。ゴルフで磨いた思考によって、仕事でも良い結果を出せることがあるかもしれませんね。

関連記事

ゴルフのスコアをよくするためには、技術の向上はもちろん、コースでのスコアの組み立て方を考える必要があります。スコアを組み立てることをコースマネジメントといいます。聞き慣れない言葉かもしれませんが、難しく考えることはありません[…]

夕焼けのゴルフコース

ゴルフをビジネスにも活かそう。最短で上達したいならステップゴルフへ!

サラリーマンが確保したいゴルフの練習量は?

一般的な日本のサラリーマンは週に5日程度は仕事をしているため、なかなか練習に使える時間がないという方も多いでしょう。

しかし、ゴルフのスコアを良くするには、ある程度の練習時間を確保しなければならないというのも事実。

ここでは、サラリーマンが最低限確保したい練習量について解説します。

初心者の練習頻度は週2〜3回がベスト

ゴルフを始めたばかりの初心者の方は、週に2回、できれば週3回の練習が理想です。

アドレスの仕方やスイングの基礎など、定期的な練習で基本を体に染み込ませる必要があります。

仕事帰りの1時間程度でも十分なので、まずはスイングとショットの練習を継続しておこないましょう。

ただし、練習のしすぎは逆効果になる恐れがあります。

ゴルフのスイングは普段の姿勢とは異なり、あまり使わない筋肉も使うため、オーバーワークになると体にダメージが蓄積します。

その状態で練習を続けると、スイングに変な癖がつき、かえってゴルフが下手になることも多いです。

練習頻度を増やすよりも、1回の練習の質を高めるよう意識するのがよいでしょう。

関連記事

ゴルフの正しいスイングや打ち方などは、反復練習することによって身に付きます。そのため、早く上手くなろうと、練習頻度を増やしている人も多いのではないでしょうか。実は、練習頻度を増やせば増やすほどゴルフが上達するとも限りません。練習のし[…]

スコア100切りを目指すなら月1回はラウンド練習が必要

練習場での練習だけでなく、月に1回は実際のコースでのラウンド練習もしておきたいところです。

コースには傾斜や起伏があり、ショットする場所も練習場のマットのように平坦ではありません。

このように、練習場と実際のコースでは環境がまったく異なるため、練習では打てるのにコースだと全然当たらないという状況が起こるのです。

これを改善するには、コースでのラウンド経験を重ねるのが効果的。

特に、スコア100切りを目指す方は、バンカーやアプローチなどのショットに苦手意識を持つ方が多いです。

実際のコースでのラウンドは、こういったショットのよい練習になるでしょう。

ラウンド練習する時間がない、費用の負担が大きいという方は、ハーフラウンドやショートコースを利用する手もあります。

スコアを伸ばすにはある程度の場慣れも必要なので、普段の練習と合わせて実戦の練習もおこなうようにしましょう。

ゴルフのレベルによって最適な練習量は変わる?

ゴルフの練習量は、スコアレベルによって最適な量が変わります。

初心者は週2〜3回程度がベストとお伝えしましたが、スコア100切りを目指す場合、ショット練習に加えてアプローチやパターの練習も必要です。

グリーンに乗せるまでの回数が減ればスコアに有利となり、パター回数を1打ずつ減らせれば、それだけで1ラウンドで18打のスコアが縮まります。

こういったショートゲームの練習は、体への負担も少ないため高頻度でおこなえますし、自宅でも練習が可能です。

練習場でのショット練習と、アプローチやパターの練習をバランスよく練習するのがポイントとなるでしょう。

一方、80台・90台を目指す方は、できれば毎日練習をおこなうのが理想です。

とはいえ、スイングの基礎やショット技術は身についているはずなので、ドライバーやロングアイアンでのフルショットよりも、アプローチで確実に寄せる練習を多めにするとよいでしょう。

球数を減らす代わりに、1球ごとを本番のつもりで打つ練習を毎日おこなうと効果的です。

ステップゴルフなら平日の仕事帰りに効率的なゴルフの練習が可能◎

ゴルフの上達には練習が欠かせませんが、仕事が忙しいサラリーマンの方はなかなか練習時間を確保できないこともあるでしょう。

少ない練習時間で効率良く上達するには、仕事帰りにサッと通えるゴルフスクールがおすすめです。

インドアゴルフスクールのステップゴルフは、駅チカでアクセスが良く、店舗数も業界最多のため、仕事帰りに練習するのに最適です。

個別にオーダーメイドでレッスンメニューを組んでいるので、効率良く上達したい方に向いています。

また、レッスンだけでなく、好きな時に自主練習ができることも魅力のひとつです。

平日の仕事帰りに効率良く練習したい方は、ステップゴルフを検討してみてくださいね。

サラリーマンのゴルフスコアの平均は?100切りの割合や必要な練習量
最新情報をチェックしよう!
    >いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    いつもの街に、ゴルフを楽しむ庭を持とう。

    ゴルフは、お金がかかる。上達に時間もかかる。
    初心者には、興味があっても敷居が高い。
    ステップゴルフは、そんなゴルフライフの常識を
    変えるために生まれました。

    CTR IMG